【バイトがつまらない!?】現役大学生が伝えるバイトを選ぶ3つのコツ

雑記

はじめに

僕は今大学1年の時からずっと同じバイト先です。理由はやめる理由がなく、バイトにやりがいがあるからです。

さて、大学生になったらバイトするという人は多いと思います。もちろん、高校生でもバイトしている子はたくさんいますね。

そんなときにバイトをどう選ぶか、どんなバイトをするのがいいのかと悩むと思います。
なるべき時給がいいバイトを探すか、融通の利くバイトにするのかなどバイトを探すときに気にすることは様々ですね。

今回はバイト選びに失敗しない3つのコツを紹介したいと思います!

そもそもなぜ、バイトをするのかを考える

そもそも、なぜあなたはバイトをするのでしょうか?

バイトの面接でも聞かれることかもしれませんが、自分で考えるときにはどんな理由でも構いません!

お金が欲しいからですか?
親にバイトしろと言われたからですか?
バイトしてみたい職種があるからですか?

このように理由によって選び方が大きく変わります。

お金が欲しいなら、なぜほしいのかを考える

お金が欲しいと考えるなら、なぜ欲しいのかを考えてみましょう。

例えば「海外に旅行に行きたい」や「友達と目いっぱい遊びたい」「欲しいものがあって、それを買いたい」などお金が欲しい理由を考えます。

漠然とお金が欲しいなーという気持ちでバイトをするのは僕はあまりお勧めできません。どうしてもお金のために働くという形になってしまうからです。

親にバイトをしろと言われたなら自分なりの理由を考える

これも「お金が欲しい」と同じで自分なりにバイトをする目的や理由を考えましょう。

親に言われて仕方なくだと、どうしても前向きになれないところがあります。もちろんバイトをしてみたらとても楽しくてということがあると思いますが、楽しいと思えるまでが大変なので、ぜひ考えてみてください!!

バイトしてみたい職種があるなら、どうしてその職種なのか考える

バイトしてみたい職種が決まっているなら、どうしてその職種、業界で働いてみたいのかを考えるといいと思います。

自分の興味あることや、バイトの中で自分が身に着けたいスキルなど自分の成長のポイントを考えられると思います!

バイトに求めるものを自分で一つ決める

バイトをする上で自分が大事にしたいことを一つ決めることを僕はお勧めします。

僕はバイトを決めるうえで「お金より自分のやりがい」と考えていました。
正直お金(時給と労働力)を考えるとあんまり今のバイトはよくないです(笑)

僕は塾講師ですが、保護者へ電話をしたり、面談に出席したりと保護者の方と関わることが多いですし、個別指導なので生徒に合わせて指導の方法を変えたり、プリントを作ってみたりと、、、。

でも、やりがいがとてもあります。そしてなにより保護者の方から「いつもありがとうございます」と言ってもらえることが僕は大切だなと思っています。

このように自分がバイトに求めることを決めておくとそれ以外が少し大変でも楽しくバイト生活を送れます。

とにかくお金が欲しいなら時給の高いバイトや深夜バイトをする

とにかくお金が欲しい!!と思うのであれば時給の高い塾講師や深夜バイト、日給の警備やイベントスタッフも候補になるかもしれませんね。

もちろん、危ないバイトはしないように気を付けてくださいね?

やりがい重視なら自分がやってみたいバイトを見つける

塾講師と言っても様々あります。僕の友達に塾講師が何人かいるので、塾の制度の話などをすることもあります。この時に感じるのは、塾の指導方針によって講師の仕事も大きく違うということです。

アルバイトの成長も考えている塾や、塾の指導方針をテンプレート通りにこなすことを求める塾、映像授業がメインでそのサポートをする塾などです。

自分のやりがいがどこにあるかによって塾講師というアルバイトでも変わってきますよね!
きっと面接のときや事前の応募の電話なので質問できるところも多いと思いますので、確認してみるといいと思います。

自分の学びを生かせるバイトを選ぶ

教育系を学ぶなら塾講師や家庭教師
建築系を学ぶなら設計事務所でのバイト
経済学部ならコンビニ

といった具合に自分の学びを生かせるバイトをするのも一つの選び方ですね

自分の大学での学びを生かせるので、活躍しやすいですし、大学の学びのアウトプットにもなります。現場でしか学べないこともあるのでお勧めの選び方の一つです!

自分の成長を考え、本気になれるかどうかで選ぶ

自分がこのバイトで成長できるかを考えてみましょう。

正直僕はどんなバイトでも成長はできると思っています。様々な能力を求められますから。
なので、自分が欲しい能力や自分が発揮したい能力を使えるか。成長できる環境であるかということが大切になります。
そして、自分が本気になれるか。

どんなバイトをするにしても、自分がそのバイトに対して本気になれるかどうかが一番成長につながります。

アパレルでバイトするなら、お客様のことを一番に考えると「服の知識、コーディネート、接客の仕方」をしっかり理解することが大切になりますよね?

服の知識があれば、コーディネートがうまくなる。そして接客が丁寧だととても優秀な店員さんだと思います。
ここまで出来たら、かなり成長したなと実感できると思います。

そして成果も出始める。

相手のことを考えることが、自分の成長と成果に結びつくということですね。

おわりに

今回はバイトを選ぶときのコツをご紹介しました。

  • そもそもなぜ、バイトをするのかを考える
  • バイトに求めるものを自分で1つ決める
  • 自分の成長を考え、本気になれるかどうか

これらを軸に選ぶと、きっとバイトをしていても楽しく様々な発見があると僕は思っています。

ぜひ、参考にしていただけると嬉しいです!!

コメント